急上昇記事

【マイクラ】天井を葉っぱブロックみたいな地上判定にならないブロックで作れば地上+地下判定の合計24体湧きできる

【マイクラ】天井を葉っぱブロックみたいな地上判定にならないブロックで作れば地上+地下判定の合計24体湧きできる
892: 名無しさん 2022/06/18(土) 22:10:18.85
デザイン100点
行商人がいるマイナス100点
合計0点
894: 名無しさん 2022/06/18(土) 22:22:10.64
BEにおける敵mobの密度上限がよく分かりません

wikiによると
surfaceとundergroundの敵mob上限が各8体、計16体が敵mobの密度上限とのことですが、天空TTの場合surfaceの8体が最大湧き数になるのでしょうか?

900: 名無しさん 2022/06/18(土) 23:59:35.96
>>894
トラップタワーによる
天井を葉っぱブロックみたいな地上判定にならないブロックで作れば地上+地下判定の合計24体湧きにできる

天井に地上判定があると湧き層は地下判定のみになるから16体湧きになる

マイクラ HOT NEWS

941: 名無しさん 2022/06/19(日) 17:43:38.67
>>900
なるほど

その場合、昼の明るさが15なので8層分の葉っぱブロックを一番上の湧き層の上に敷き詰めれば良いのでしょうか?

>>903
ありがとうございます

903: 名無しさん 2022/06/19(日) 01:10:32.58
>>894
いつかのバージョンから地上8体地下16体に変わってます
で、天空TTは普通何層も層を作る物で、最上層が地上判定でその下の層は全部地下判定になるのでMAX24体が上限です
895: 名無しさん 2022/06/18(土) 22:29:24.70
両方欲しいなら最初から『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC』を買うのが確実だが
このバージョンだとJava版と統合版を同時に立ち上げられないので
両方を一緒に立ち上げて遊びたいなら片方ずつ買って残りをMinecraft Launcher経由で入手するしかないかな
896: 名無しさん 2022/06/18(土) 22:34:58.85
>>890
キノコの可愛いなあ
こんな楽しい建設できるのイイ!
897: 名無しさん 2022/06/18(土) 22:36:46.49
人を撃てなくなったのか(´・ω・`)
899: 名無しさん 2022/06/18(土) 23:16:35.10
質問
WiiU版にあったスカイリムマッシュアップって、Switch版で言うところのドラゴンボーンマッシュアップでいいの?
911: 名無しさん 2022/06/19(日) 02:12:57.57
ボタンのような瞬間切り替わる動力には反応しないで、スイッチのような永続で電力が出続ける場合にのみ反応するような回路の組み方ってどこかで紹介されてませんか?

ちょっと大きめの装置を作ってたらどこかのオブザーバーかなんかが誤作動してチョクチョク装置の一部を動かしちゃうみたいなんです
正常に回路が繋がると一定時間動力が流れ続けるのでそこを利用したいんです
(クロック回路の点滅ではありません)

こちらもおすすめ

    No feed items found.