急上昇記事

【マイクラ】MODで謎ミサイル入れるぐらいならゴーレム2マスにすればいいし

【マイクラ】MODで謎ミサイル入れるぐらいならゴーレム2マスにすればいいし
651: 名無しさん 2022/03/31(木) 12:05:36.60
>>648
そっちはそっちで昔からあるんよね
「それ実装しちゃうの?」みたいな、でも結局慣れて馴染んだり
いつまでも違和感残ったり
652: 名無しさん 2022/03/31(木) 12:09:32.53
>>648
この要素はマイクラらしいorマイクラらしくない、はそもそもウチらじゃ決められない事柄だしね
653: 名無しさん 2022/03/31(木) 12:12:57.04
MODで謎ミサイル入れるぐらいならゴーレム2マスにすればいいし
なんならハード以外で襲撃来なきゃいいだけなような
654: 名無しさん 2022/03/31(木) 12:15:03.35
やっぱりみんな同じように思ってるのね
同感だわ

なら「あれ欲しい」に対して「modでやれ」は控えた方がいいと思うな…

マイクラ HOT NEWS

655: 名無しさん 2022/03/31(木) 12:15:06.61
いい機会だし俺の持論(異論は認めるけど優しくしてね!)

まず、MODにあるってことは一定の需要があるってことだと思うのよね
例えば10人が○○がほしいなーって言ってたとして、10人が10人MODを作れるってことはまああり得ないだろうからね
だから、公式ももっとMODに向き合って逆輸入も積極的にしてほしいってのが本音
もちろんなんでもかんでも取り入れる訳にもいかないから精査は必要だし、楽をするためのMODやもはや別ゲーレベルのMODパックなんかは除外していいと思うけどね

インディーズゲームならいざしらず、世界中に浸透したモンスター級のゲームなんだから、MODはユーザーの声なんだと思っていいんじゃないかなあ

656: 名無しさん 2022/03/31(木) 12:21:24.89
Mod公式化は動物やネザーアプデや地形含め色々されてるけどこれ以上詰め込むならSwitch足切りしなきゃいけなくなるからなぁ
657: 名無しさん 2022/03/31(木) 12:24:04.29
馬とかピストンは元々MOD発祥なんだったっけ

こちらもおすすめ

    No feed items found.