急上昇記事

【マイクラ】1.19からクリーパートラップでボタンでの沸き潰しが出来なくなるってきいたけど、まだボタンでも大丈夫でこれから使えなくなる?

【マイクラ】1.19からクリーパートラップでボタンでの沸き潰しが出来なくなるってきいたけど、まだボタンでも大丈夫でこれから使えなくなる?
901: 名無しさん 2022/07/15(金) 16:42:46.89
>>296です
ハードウェアアクセラレーションを無効にしてしばらく経ちましたが改善は見られませんでした…
CPUはRyzen5800XでGPUはRTX3070です
ドライバはGeForceExperienceで更新来てたら最新にしてる感じです
体感Steam立ち上げてる時に多い気がしますが干渉したりするのでしょうか
902: 名無しさん 2022/07/15(金) 18:00:30.99
>>901
Steamはなにかと俺様ガーって感じの挙動だから要らない時は止めた方がいいよ
ゲームのコントローラーなんか全部制御横取りされるし
ゲームのコントローラーでWindowsの操作やらプロセスの操作までできる仕組みが盛り込まれててどんな悪さするかよくわからんし
起動してればキーボードマウスコントローラーは何か割り込んでるはず

グラフィックのドライバー更新は新作ゲームの最適化が主で他ではしょっちゅうトラブル起こす
特にマルチモニターはよくおかしくなるし、4KHDRもまだトラブルが多い
セキュリティに重大な問題があるとされる場合でなければ安定してるときはむやみに更新しないほうがいい

マイクラ HOT NEWS

903: 名無しさん 2022/07/15(金) 20:44:04.80
統合版1.19.[最新のはず]
1.19からクリーパートラップでボタンでの沸き潰しが出来なくなるってきいたけど、まだボタンでも大丈夫でこれから使えなくなる?
試しにクリエで作ってボタンで他モブの沸き潰ししたけど普通に機能しているっぽいけど、近々修正が入るなら作るのやめようかなと思ってる
904: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:00:51.43
>>903
いや、前に一度ボタンでの湧き潰しができなくなったんだが
その後のアップデートでまたボタンでできるようになった筈だよ
905: 名無しさん 2022/07/15(金) 22:32:38.95
>>904
ありがとう
とりあえず近々ダメになるって情報は無いって感じかな
サバイバルで作ってみるわ
906: 名無しさん 2022/07/15(金) 23:11:27.65
java版持ちで統合版を無料で貰いましたがコントローラーのLスティックの移動が妙に遅く、ダッシュも出来ませぬ。
スイッチのプロコン使用なのですが、これはコントローラーが悪いのか統合版が悪いのか。
java版は普通に移動及びダッシュも出来ます。
907: 名無しさん 2022/07/15(金) 23:19:51.91
Java版の1.19です
キツネ使ったベリーの回収装置作って、蜂も一緒に飼うと効率良いらしいのでそうしたんですが
蜂がベリーの中とか上に滞空したまま動かなくなってしまいます。
原因や対策等あれば教えてもらえるとありがたいです。

こちらもおすすめ

    No feed items found.