急上昇記事

【マイクラ】ゲーム設定のチートOFFは、クリエイティブやデバッグ用の公式チートを使えないというだけで外部チートツールには何の効果もないことだけはわかる

【マイクラ】ゲーム設定のチートOFFは、クリエイティブやデバッグ用の公式チートを使えないというだけで外部チートツールには何の効果もないことだけはわかる
137: 名無しさん 2022/10/29(土) 08:15:20.37
>>135
これを機にクラシックUIに慣れてみては?
ラージチェストもスクロール無しで全部見えるし
138: 名無しさん 2022/10/29(土) 08:26:04.18
てかまるっと全部変更じゃなくてもうちょい細かく柔軟に設定できるようにしてほしいんよなあ

ポケットUIに慣れてる人がクラシックUIにするとステータス表示位置まで変わって違和感があるだろうし、せっかくの新操作もジャンプボタンの位置が変わりすぎて使いにくいから結局今まで通りの方がやりやすいというね
旧操作のままでアクションボタンも出せるとか、新操作でボタン位置を変更できるとか、アクションボタンと今までのタップ操作を共存できるようにする(これがないとジャンプ置きがやりにくすぎる)とかさ

139: 名無しさん 2022/10/29(土) 10:15:15.82
>>134
ありがとう!
ダブルタップでいけました。
連打だと一個ずつ移動になっててアイテムも経験値も小刻みにしか取り出せないのでイライラしてました。
とは言え焼いたアイテムを一個ずつ取り出したいニーズがあるのかと言う疑問は残ります。

>>136
自動化の話はしてなくて、アプデで操作性が変わったという話をしてました。
なんなら21連式かまどもあるので自動化は事足りてるし、しかもピストンでかまどを移動させる方式なのでレバーをつける事が無理。

マイクラ HOT NEWS

141: 名無しさん 2022/10/29(土) 10:46:23.48
>>139
1つずつ取り出すことの需要を考えたのではなく、クラフトと同様に「シングルタップで1つずつ」「ロングタップで連続」「ダブルタップで最大数」に統一したんだと思うよ
140: 名無しさん 2022/10/29(土) 10:45:57.06
ちょっと知恵貸してください。
conohaでサーバー借りて大人数で遊んでるんだが、チートツールを使用するやつがいます。
チートツールを無効化するにはどうしたらいいでしょうか?
ゲーム設定でチートはoffにしてます。
144: 名無しさん 2022/10/29(土) 13:57:02.83
>>140
分かってるなら警告してそれでも止めないならBANすりゃいいだろ
142: 名無しさん 2022/10/29(土) 11:01:02.78
サーバーについては門外漢だからさっぱりわからんけど
ゲーム設定のチートOFFは、クリエイティブやデバッグ用の公式チートを使えないというだけで
外部チートツールには何の効果もないことだけはわかる

こちらもおすすめ

    No feed items found.