急上昇記事

【マイクラ】クリーパートラップの湧き潰しにボタンだと蜘蛛が湧くから効率下がるって聞いたから確認して来たけどイマイチわからなかった

【マイクラ】クリーパートラップの湧き潰しにボタンだと蜘蛛が湧くから効率下がるって聞いたから確認して来たけどイマイチわからなかった
436: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:26:23.48
所長のに、モブデスポーン用の天空エレベータ追加して運用してるけど特に不満ない
強いて言うならメンテ用に開けてる穴に経験値が引っかかってる事あるから
運用30分に1回位経験値回収→エレベータでデスポーンって作業してるくらい
437: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:45:37.98
穴は扉かトラップドアで塞げないのか?
439: 名無しさん 2022/05/14(土) 11:57:41.96
クリーパートラップの湧き潰しにボタンだと蜘蛛が湧くから効率下がるって聞いたから確認して来たけどイマイチわからなかったのと軽く見た範囲ではクリーパー以外スポーンしてなかった
というか泥数増えた??
440: 名無しさん 2022/05/14(土) 12:01:16.63
ボタンの件は修正されて戻った
よほど苦情が多かったらしい

マイクラ HOT NEWS

441: 名無しさん 2022/05/14(土) 12:02:07.71
ガーディアンは地下湧き判定だからドラウントとは湧き競合しないらしいけどね
湧きポイントの下をブロックで埋めたら水抜きと同じ効果にならんかな?
442: 名無しさん 2022/05/14(土) 12:22:49.48
地下に大空洞ができててガーディアンが沸き上限に引っかかってるんじゃね
ワイの時は手間かけて松明立てたらすごく沸くように改善したことあったで
443: 名無しさん 2022/05/14(土) 12:30:54.70
少し試したけどy85待機の4ヶ所稼働で十分な収量取れてるな
海面より下はわき潰しも水抜きも何もしてない
445: 名無しさん 2022/05/14(土) 14:45:59.73
多分湧き効率下がった時は、はみ出て湧いて処理されてなかっただけだと思う
動画通りと思っても案外囲み忘れあるものだよ
ガーディアントラップは湧き層十字じゃなくて周り8マスしっかり囲んで、離れてデスポーンとスポーン繰り返して確認した方がいいよ
水抜きは時間の無駄だと思う

こちらもおすすめ

    No feed items found.