急上昇記事
【マイクラ】Java版は初期スポーン地点から一番近い村を少し発展させたところで止まってるな

465: 名無しさん 2022/12/30(金) 23:16:48.75
Java版は初期スポーン地点から一番近い村を少し発展させたところで止まってるな
身内とマルチをするからどうしても統合版の方が付き合う時間が長くなるね
身内とマルチをするからどうしても統合版の方が付き合う時間が長くなるね
467: 名無しさん 2022/12/30(金) 23:59:08.35
好きなバイオームってある?
構成のしやすさとか雰囲気もあるけど
自分はマングローブだな BGMも
例外かもだけど海も好きで海洋都市とか造りたい
構成のしやすさとか雰囲気もあるけど
自分はマングローブだな BGMも
例外かもだけど海も好きで海洋都市とか造りたい
469: 名無しさん 2022/12/31(土) 00:08:04.75
夜中に本を読むときは大抵マイクラの曲をヘッドホンで流してるな
クリーパーを倒してゲーム内で集めたレコードの曲も良い
クリーパーを倒してゲーム内で集めたレコードの曲も良い
470: 名無しさん 2022/12/31(土) 00:13:25.74
眠くなる音楽ばかりだな
スティック倒したままウトウトして気づいたら壁や水に突っ込んでることはある
そのうちマグマにダイブしそう
スティック倒したままウトウトして気づいたら壁や水に突っ込んでることはある
そのうちマグマにダイブしそう
マイクラ HOT NEWS
- ネザーめちゃくちゃにしたった!!PART36【マイクラ.アツクラ】
- 【マイクラ】鉱石を売ってくれとは言わんが鉱物を取引してくれるmobとか入るたびにリセットされる資源採掘用のダンジョンみたいなのほしー
- 【アツクラ】大先輩にサプライズを仕掛けたい【マイクラ・マインクラフト】#13(雨栗)
- 異世界ゲートでネザー解禁!!PART35【マイクラ.アツクラ】
- 【マイクラ】玄武岩デルタにマグマキューブトラップ仕込みたいけど、マグマキューブがうざすぎてトラップ仕掛けられん・・・
- サバイバルなストーリー #マイクラリレー #Shorts
- あの孤立したYouTuberを救いたい。。PART34【マイクラ.アツクラ】
- マイクラで盾を最強の見た目にする方法【マインクラフト】(雨栗)
- 【マイクラ】ConoHaVPS「サービス維持調整費」導入のお知らせ(2023年2月1日より)【Minecraft】(攻略大百科)
- 【マイクラ】経験値かまど愛用してたからなめ石が大量にある。
- 【マイクラ】ピグリンの交易ガチャやゾンビ化、スポーン、ドロップアイテムなど【Minecraft】(攻略大百科)
- 建築力が光るストーリー #マイクラリレー #Shorts
- 村人交易所にスゲェ司書さんきたぁぁあ!!PART33【マイクラ.アツクラ】
- 【マイクラ】ウマ・ロバ・ラバについて解説!それぞれの違いや飼い方、スケルトンホースについて【Minecraft】(攻略大百科)
- 【マイクラ】そういや避雷針ドアって今もできるのだろうか
- 【アツクラ】サバイバルでお城つくっちゃうか【マイクラ・マインクラフト】#12(雨栗)
- 【アツクラ】ついにアツクラでもネザー解禁…!?【マイクラ・マインクラフト】#12(雨栗)
- 想像力溢れるストーリー #マイクラリレー #Shorts
- アツクラで次に狙われた拠点はここだ‼ PART32【マイクラ.アツクラ】
- 【マイクラ】やり込み要素って考えると多少重い要求でもいいと思うけどね。たかがダイヤ数個なら全然許容範囲だわ
477: 名無しさん 2022/12/31(土) 10:32:16.01
始めたばかりの序盤なら、チビゾンビとクリーパーにビビらされた想い出が多数
478: 名無しさん 2022/12/31(土) 10:38:01.12
レルムズで遊んでるけど突然座標が表示されなくなってブロック壊してもブロックがアイテム化しなくなった
モブのアイテムドロップはある
ブロック壊してもアイテム化しない、は管理者設定にあったかな
モブのアイテムドロップはある
ブロック壊してもアイテム化しない、は管理者設定にあったかな
479: 名無しさん 2022/12/31(土) 15:54:23.40
Mobや弾は防ぐけど、Mobの視界は遮らないブロックってある?
壁越しにおびき寄せて落とし穴(トラップドア)みたいなことできる?
ガラスはなんでアレで見えないんだ……
壁越しにおびき寄せて落とし穴(トラップドア)みたいなことできる?
ガラスはなんでアレで見えないんだ……
481: 名無しさん 2022/12/31(土) 18:04:38.59
>>479
柵とかハーフとかで上手く弾が当たらない角度を探すしかないかなぁ
柵とかハーフとかで上手く弾が当たらない角度を探すしかないかなぁ
こちらもおすすめ
No feed items found.