急上昇記事
【マイクラ】古代都市見つけたけどめっちゃ敵モブ沸くわ・・・

481: 名無しさん 2023/07/02(日) 07:40:23.64
昔の金床の合成コストってどんなだったの?
どっかで上限がないって聞いたけど
なら今みたいに耐久値回復が修繕一択になってる状況より昔の方が色々とやれて良かったんじゃないの?
どっかで上限がないって聞いたけど
なら今みたいに耐久値回復が修繕一択になってる状況より昔の方が色々とやれて良かったんじゃないの?
483: 名無しさん 2023/07/02(日) 16:57:19.14
>>481
どんな仕様だったか完璧には思い出せないけど4~5回ぐらい修理したらレベル200だか1000だか現実的じゃない値を要求された気がする
間違ってたらスマン
どんな仕様だったか完璧には思い出せないけど4~5回ぐらい修理したらレベル200だか1000だか現実的じゃない値を要求された気がする
間違ってたらスマン
482: 名無しさん 2023/07/02(日) 11:57:15.58
古代都市見つけたけどめっちゃ敵モブ沸くわ・・・
過去に一回通ったことある場所だったけど修正アプデくる前だったから沸き条件から外されたのか?
過去に一回通ったことある場所だったけど修正アプデくる前だったから沸き条件から外されたのか?
でもかなり昔に見つけた古代都市も今沸かなくなってたハズなんだけどな・・・
484: 名無しさん 2023/07/02(日) 16:58:05.47
>>482
上か端から湧いてきてるんじゃないん?
上か端から湧いてきてるんじゃないん?
486: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:29:50.84
>>484
遺跡の所々がスカルク系ブロックになってなくてそこから沸いてる
特に遺跡の真ん中が崩れててドーナッツみたいな形してるから真ん中あたりからも沸いてる
ゾンビが歩いても殴ってもウォーデン出現しないのが不幸中の幸い
殴られるとヤバいが
遺跡の所々がスカルク系ブロックになってなくてそこから沸いてる
特に遺跡の真ん中が崩れててドーナッツみたいな形してるから真ん中あたりからも沸いてる
ゾンビが歩いても殴ってもウォーデン出現しないのが不幸中の幸い
殴られるとヤバいが
485: 名無しさん 2023/07/02(日) 17:20:11.13
エンチャント多重に掛けるのに高レベル必要ですってのはともかく、
道具を素材使って直すだけでコスト上がるのはどういう理由付けなんだろうか
道具を素材使って直すだけでコスト上がるのはどういう理由付けなんだろうか
487: 名無しさん 2023/07/02(日) 19:33:38.30
そういえば遺跡が湧かない仕組みがよくわからん
バイオームなわけじゃないよね?遺跡の構成範囲が湧かないエリアになってるってこと?じゃあ遺跡崩してそこに家建てたら脇潰しいらない?
バイオームなわけじゃないよね?遺跡の構成範囲が湧かないエリアになってるってこと?じゃあ遺跡崩してそこに家建てたら脇潰しいらない?
マイクラ HOT NEWS
- 【アツクラ】見てくれてるみんなへ…【マイクラ・マインクラフト】(雨栗)
- 2023年のモブ投票についてやマインクラフトの最新情報をお届け!【マインクラフト マンスリー】
- 挑戦回数100000回でやっとブロックを置けました【マイクラ・マインクラフト】(雨栗)
- マインクラフト × ダンジョンズ&ドラゴンズDLC
- 真下に掘るのはやめましょう #Shorts
- 失われた伝説:運命のツリートップ トランポリン
- 低評価した人の家【マイクラ・マインクラフト】(雨栗)
- 失われた伝説: これまでの物語
- マインクラフト ライブ2023 – 公式トレーラー
- マイクラをするときのモチベーションの違い【マインクラフト】(雨栗)
- マイクラ古参勢だとバレる瞬間【マインクラフト】(雨栗)
- 【アツクラ】みんなで夏祭り!!【マイクラ・マインクラフト】(雨栗)
- 【マイクラ】ワンピース好きの先輩の拠点にチョッパーの名シーン建築してみたドッキリ【マインクラフト】(雨栗)
- マインクラフト × ディズニー・ワールド・オブ・アドベンチャー DLC
- マイクラで「何か作って」って言われたときの違い【マインクラフト】(雨栗)
- 【アツクラ】夏祭り会場作る【マイクラ・マインクラフト】(雨栗)
- 建築勢だとわかると専門用語を使いだすマインクラフター【マイクラ・マインクラフト】(雨栗)
- マインクラフト × ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ DLC
- 【マイクラ】エンティティの解説とsummonコマンドで呼び出せるもの一覧【Minecraft】(攻略大百科)
- 【マイクラ】チートコマンドの基本を紹介!使い方とよく使うコマンド一覧【Minecraft】(攻略大百科)
489: 名無しさん 2023/07/03(月) 00:45:27.33
>>487
バイオーム自体が敵沸かないようになってる
ジャングルではオームぱんだ、砂漠では砂漠ゾンビ、桜バイオームはブタとハチみたいなバイオームごとに出現するモブが違うようにディープダークはあらゆるモブが自然沸きテーブルに入ってないようになってるんじゃないかな
バイオーム自体が敵沸かないようになってる
ジャングルではオームぱんだ、砂漠では砂漠ゾンビ、桜バイオームはブタとハチみたいなバイオームごとに出現するモブが違うようにディープダークはあらゆるモブが自然沸きテーブルに入ってないようになってるんじゃないかな
因みにキノコ島とか桜林は敵沸かないバイオームだったハズ
490: 名無しさん 2023/07/03(月) 02:24:02.22
外部ツールで見ると、探索済み範囲の外縁を中心にポツポツと読み込み済みチャンクの飛び地があったりする。そういうのがバイオーム生成ルールの違うバージョンを跨ぐと、1チャンクだけ前のバージョンのままみたいなおかしなワールドになる。うちは暖かい海のバイオームで幾つかのチャンクだけくっきりと氷張ってたり、平地に1チャンクだけ大穴開いてたり、いろいろあった。上のレスのは、古代都市に変な読み込み済みチャンクが混じったように聞こえるなあ。
491: 名無しさん 2023/07/03(月) 04:22:28.10
古代都市アプデ直後はバグで統合版は敵モブ沸いてたんだよね
てかスライムも沸いたんでいよいよ手に負えんかも
てかスライムも沸いたんでいよいよ手に負えんかも
492: 名無しさん 2023/07/03(月) 06:15:13.38
エンドシティ20件回ってるが沼ってるわw洋館は鍛冶型見つけたけど相変わらず塩っぱいしなんで存在してるのかわからんな
こちらもおすすめ
No feed items found.