【マイクラ】一応取引安くなるし村人がゾンビになっただけで消えてないなら悪いことばかりではないと思う
769: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:23:53.63 近くに村が無いならゾンビ治療かな 770: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:29:09.64 >>7 […]
769: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:23:53.63 近くに村が無いならゾンビ治療かな 770: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:29:09.64 >>7 […]
729: 名無しさん 2022/07/28(木) 00:51:10.88 そう言えば連続設置を利用して空中に一本橋作るやつ あれ出来なくなってるね 738: 名無しさん 2022/07/28(木) 0 […]
727: 名無しさん 2022/07/27(水) 23:55:50.95 ごはんの意味がないから不採用 728: 名無しさん 2022/07/28(木) 00:44:37.28 >>727 […]
692: 名無しさん 2022/07/27(水) 09:59:20.09 所長の新しい方のピグトラ作ったけどワールドの出入りするとトライデントが落ちるんだけど対策ない? しっかり止めて出入りしてる 6 […]
644: 名無しさん 2022/07/26(火) 05:51:15.64 レルムズで遊んでいるけど昨日から他のmobは変わりないのにハチだけきれいさっぱり消えてしまう 2回試して2回消えてしまったから […]
632: 名無しさん 2022/07/25(月) 19:16:39.53 行きも帰りも普通にゲートをくぐるだけで構築中で固まって 再起動してロードしたら転送前の座標に飛ばされてる現象が頻発する あと本 […]
570: 名無しさん 2022/07/23(土) 11:58:52.71 そういや大量のバケツで掬いまくって溶岩湖を枯らしてた動画あったな たしか大量にネザーゲート作ってゾンピグトラップ作ってた 57 […]
528: 名無しさん 2022/07/22(金) 09:17:15.03 レッドストーン回路でボタンのような一瞬オンオフしただけじゃ反応しないけどレバーのようなしばらくオンの状態保ってると反応するよう […]
943: 名無しさん 2022/07/19(火) 09:09:15.43 >>899ですが、無事2つのスポナーを使ったトラップが完成しました!めちゃんこ湧きます!ありがとうございます! し […]
932: 名無しさん 2022/07/18(月) 00:25:17.66 経験値かまど無くなったし最強装備入手にとてつもない労力が必要になったからコピー無しでやってる人は凄いと思うわ エリトラは最悪も […]
936: 名無しさん 2022/07/18(月) 10:15:27.50 Createの0.5アプデの曲線に線路引けるやつすげーって思ってたけど 今まででもRTMとかいうMODで同じようなことできてた […]
908: 名無しさん 2022/07/16(土) 00:04:35.49 クリーパートラップって停止ができないのか パッと思うのは床の一部をレッドストーンランプにして待機場所からレバーでオンオフすれば […]
901: 名無しさん 2022/07/15(金) 16:42:46.89 >>296です ハードウェアアクセラレーションを無効にしてしばらく経ちましたが改善は見られませんでした… CPUは […]
884: 名無しさん 2022/07/14(木) 04:42:56.64 >>878 そういったバージョン間の変更ってどこかにまとめられてないですかね… そもそもリソースパック作ってる人と […]
873: 名無しさん 2022/07/13(水) 01:12:40.92 統合版のガーディアンの湧き潰しが上手くいかないのですが方角位置以外で考えられる原因は他にあるのでしょうか 神殿の東側は湧かない […]
913: 名無しさん 2022/07/13(水) 02:08:01.13 MOD読み込みの段階では問題なかったが、ワールド生成や描写で喧嘩するMODがあることが原因 バイオーム追加やその前提とかで地形 […]
853: 名無しさん 2022/07/11(月) 08:07:56.72 統合版のあるサーバーに参加したんだけどAndroidで座標表示する方法ある? 調べてもクライアント側からはコマンドとうてなけれ […]
897: 名無しさん 2022/07/10(日) 17:06:33.12 1.16.5のYanny’s Stone Ageで火打石作業台で焚き火が作れないんだけど解決方法ある? ないなら1 […]
845: 名無しさん 2022/07/09(土) 20:54:34.13 廃坑でも普通の洞窟でも可、空洞部分にできるので地下をひたすら探索していくしかないね 個人的には小規模でもいいから天空トラップタ […]
937: 名無しさん 2022/07/09(土) 15:10:49.30 動画ちょろっと見てた程度の初心者なんだけど食料自給ってどうするのが効率良いのかな? 何でもいいから食料無限に回収してくれる装置 […]
888: 名無しさん 2022/07/08(金) 11:52:18.80 ビーコンの仕様変わった? 石が前より壊れるの早い気がする ネザーラック壊す速さには負けるけど近い気がする 889: 名無しさん […]
858: 名無しさん 2022/07/07(木) 19:23:24.18 前置き可能な統合版でも弾みで落ちることはあるから 保険でスニークはしておきたいところかな エリトラを確保さえできれば変わるのか […]
792: 名無しさん 2022/07/05(火) 16:16:41.60 とりあえず一旦軽いワールド産み出してからでもいいかなぁ…いっそコンシューマやモバイルは売り文句を外しての有限ワールド生成モード […]
769: 名無しさん 2022/07/05(火) 01:46:22.64 エリトラもっと序盤に入手出来たらいいのにな なんならボーナスチェストに入ってるくらいで丁度いい 770: 名無しさん 2022 […]
737: 名無しさん 2022/07/04(月) 15:13:53.15 ハーフブロックだったらもう長押しで敷き詰めに戻ったじゃない 739: 名無しさん 2022/07/04(月) 16:30:02 […]
689: 名無しさん 2022/07/03(日) 05:26:37.87 消えないようにするには、とりあえず乗っておけばいいのか。ずいぶん昔の記憶でPS4の総合版じゃないやつで遊んでました あれ?そん […]
640: 名無しさん 2022/07/02(土) 13:21:00.20 村人って水流エレベーター使うんだな 拠点の地下に派遣用村人を何人か待機させてるんだけどたまに数が減って子供が生まれてるからバグ […]
756: 名無しさん 2022/07/01(金) 08:00:52.71 paper1.19 multiversecore4.3.1 mvp4.2.1 mvinv4.2.2 geyser鯖になります […]
518: 名無しさん 2022/06/30(木) 13:59:14.21 浮きが水辺の隅っこにあると釣ったアイテムが引っ掛かることあるけどそれかな 519: 名無しさん 2022/06/30(木) 1 […]